fc2ブログ

土曜日北仙台教室稽古

1月39日(土) 北仙台教室の稽古を

おこないました。 合同稽古ですが各担当の

指導の先生がついてのクラス別の指導です。

 木目細い稽古をおこなっています。

稽古が終わって道場生が帰った後に稽古内容の

反省や型や組手の不明点を打ち合わせと練習を

して 指導先生の終了です。

025_20220130180809bb8.jpg   029_20220130180809e6e.jpg


039_2022013018072203c.jpg   036_20220130180728824.jpg


038_20220130180729243.jpg   034_20220130180730f70.jpg

 市内各校で感染者がでて 休校が多くなって

います。2月も状況は変わらないと思います。

 休校で稽古に参加できない人は 自宅で

稽古でしている柔軟と体幹運動を毎日行って

下さい。季節変動性があるので感染者が春に

急に少なくなることも考えられます。

 本格的に対人稽古が出来るようになった時に

普段から備えて、出来ることを準備していきましょう。





落合・愛子教室

1月29日(土) 落合・愛子教室の稽古

をおこないました。

 ここでも感染者が出て 休校で参加者は

少ない稽古でした。


006_20220130180521f67.jpg  004_20220130180526081.jpg


008_2022013018052704c.jpg

 参加人数が少ない時は参加者の

指導が一人一人の時間をかける

事が出来ます。このような時期ですから

今できることに集中していきましょう。

 体幹が良くなってきてます。

今度が楽しみです。








金曜日南光台教室

1月28日(金)南光台教室 幼児・小学生クラス

一般部クラスの稽古でした。

 足の感覚がマヒするような気温が低く 常に

冷たい風に当たっている稽古でした。

 早く窓・ドアを閉めて ヒーターを利かせた稽古

をしたいと思いながらの稽古でした。

002_202201291137307a1.jpg 004_202201291137360a8.jpg


009_2022012911373820f.jpg 011_20220129113737c2c.jpg


019_20220129113543713.jpg 016_202201291137296de.jpg


人に間隔をあけての稽古で基礎運動から

基本稽古と型稽古に時間をかけた稽古を

致しました。

 お疲れ様でした。



12 | 2022/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

極真北杜塾

Author:極真北杜塾
極真会館(安斎道場)極真北杜塾 

杜の都仙台で日々空手の稽古にいそしんでいる空手道北杜塾です。
空手を通じて、生き方の型、生きる力を学ぶために一歩一歩前進んでいきたいと思います。

令和4年行事・大会予定
1月6日(木)稽古初め            1月30日(日)安斎道場錬成試合 郡山市                  2月6日(日)jkjo東北交流試合・審判講習会                2月27日(日) ジャパンカップ空手道選手権大会 横浜市     3月20日(日)全東北空手道選手権大会 天童市       3月27日(日)北杜塾春季審査会 元気フイールド      7月31日(日)リアルチャンピオンシップ東日本選抜(理心館)             8月11日(木)夏季審査会 泉総合運動場             9月11日(日)極真空手道選手権福島県大会(安斎道場本部)             10月2日(日) 北杜塾型交流試合                    10月16日(日) 白蓮会館 全東北新人大会 (山形県総合体育館)                       10月16日(日) ジパングカップ実戦空手道選手権大会(琢磨会)                                                                                                                                                                                                                                    
各教室案内
                                    ●火曜日                     ママ空手 10時30分~ (南光台コミセン)                    錬成稽古 17時30分~      中学生高校生稽古18時30分集合~  (南光台コミセン)                         ●水曜日                  鶴ケ谷教室    初心・少年部 17時30分~    (鶴ケ谷市民センター)                   ●木曜日                  福室教室 17時30分~19時00分                            (福室市民センター)                                        ●金曜日                   南光台教室    初心・少年部 17時30分~  一般部 19時15分~   (南光台コミセン)                              ●土曜日                     西仙台教室 14時00分~    (青葉区)                     北仙台教室 17時~    (北仙台コミセン)                見学・無料体験随時受け付けてます。                090・8787・7141                                     担当 大竹 正明    
カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
QRコード
QR